内科・循環器科・歯科・歯科口腔外科
柴田医院内科歯科・北海道旭川市春光

 内    科・・気軽に相談できるホームドクターとして皆様の健康を守るお手伝いをしています。

 循 環 器 科 ・・病気の早期発見と継続的な治療に主眼を置いて医療を行なっています。

 歯    科・・長く自分の歯で噛めるよう、予防も含めた歯を守る治療を第一に行なっています。

 歯科口腔外科・・失った歯を補うインプラントをはじめとした先端医療を提供しています。

内科と歯科との連携について 医院案内・アクセスマップ
内科紹介・呼吸器科・循環器科・消化器科・各種検査
歯科紹介・レーザー治療
院長日記 トップページ

image


歯科用CTを導入
SOLIOXzU
SOLIOXzU CT画像

 当院はこのたび歯科用CT診断装置 SOLIOXzUを導入いたしました。

 インプラント治療にあたり術前のCT検査をおこなうことで、

1)顎骨(あごの骨)の骨密度や厚みなどの状態が把握できます
2)顎骨内を走行する神経や血管の位置を正確に把握することで神経損傷や出血を回避できます
3)上顎洞(上顎にある空洞)の形態や位置が正確に把握できるので上顎洞に近接化したインプラント処置を適切に行えます
4)インプラント予定位置に隣接する自分の歯の状態が正確に把握できます

などメリットがあり、埋入するインプラントの直径や長さ、埋入方向の決定に大変役に立ちます。
 また術後にもCT撮影を行うことで、計画通りインプラント治療が行われていつかを正確に把握することができます。

これまで以上に患者様の状態を正確把握して、より安全で的確な治療を行なってまいります。



歯科インプラント治療

 当院では旭川医科大学 歯科口腔外科の医師と協力してインプラント治療を行なっています。

歯科インプラントとは、歯を失ってしまった歯肉の部分に、歯槽骨との親和性に優れたチタン製の小さな人工歯根(=インプラント)を埋め込んで強固な土台を築き、この上にセラミックなどの人工の歯を装着する治療方法です。
 全ての患者さんにインプラント治療がいいというわけではありません。残った歯や歯槽骨の状態、あるいは全身の健康状態(例えば心臓疾患等)によっては別の方法を選択した方がいいこともありますが、入れ歯より快適であることはもちろん、ブリッジのように歯を削ったりツメをかけたりしないため残った歯が長持ちしやすいという利点があります。

インプラントの価格は1本33万円〜(税抜き)となります。

インプラントの料金につきましてはご相談ください。


 当院での具体的なインプラント症例を紹介しましょう。


 左図の○で囲んだ下顎の第一大臼歯が割れていて抜歯が必要な状態でした。割れた歯の後ろにあるはずの第二大臼歯は、初めから欠損していました。保険内診療では、部分入れ歯を選択するしか方法はありません。今回はインプラントを選びました。



抜歯の後、2本分のインプラントを埋め込んだ状態です。当院で導入しているインプラントは10年たっても97〜98%が当初の期待通りに機能しているという信頼度を極めて高いシステムです。このシステムでは、埋めたインプラントが骨と接合するのに下顎で約3ヶ月待ちます。



 接合期間を経て、上部構造を立ち上げたのが上図です。このようにインプラントは、後方の歯を欠いて、ブリッジができない症例に非常に有効です。インプラントの噛む力は、元々の歯とほぼ同程度とされています。インプラント自体で十分に噛んでくれるので、残っている歯に負荷を加えません。残っている歯を保護することにもなります。
 インプラントを製造するメーカーは多数あるので、製品にも多くの種類があります。それぞれ特殊性がありますが、当院で導入しているシステムの場合、10年経過した時点で97〜98%が当初の期待通りに機能しているとされ、その成功率と信頼性はきわめて高く、安心してお勧めすることができます。





 歯を失った部分の骨に、人工的な歯根を埋める処置がインプラントです。最近のインプラントは以前に比べて処置が簡単で治療成績も安定しています。当院で導入しているインプラントは、10年経過した時点でその97〜98%が当初の期待通りに機能していると報告された信頼性に優れたシステムです。拒絶反応を起こしにくいとされる体に優しいチタンという金属の表面に骨と同様の化学的な結晶をコートしています。

☆歯科診療内容で詳しく紹介しています。

ブリッジとインプラントの比較

 抜けてしまった歯を補うためにいろいろな方法があります。
 今回は古くからよく使われてきたブリッジと新しい技術のインプラントの違いを説明してみます。

ブリッジ


@歯を失ってしまいました。



インプラント

A保険診療では隣接する歯を土台にしてブリッジを入れるのが一般的です。
 一方、人工的に土台を作って抜けた歯を補う技術がインプラントです。


B一番大きな違いは噛む力の掛かり方です。
 ブリッジでは欠損部に加わる噛む力を両側の隣接歯で補うことになり、支える歯に過剰な力が掛かります。
 一方インプラントでは周囲の歯と同程度の噛む力があり、まわりの歯によけいな負担をかけません。


Cブリッジは制作時にきちんと合わせるため隣接歯を削ることがあります。またブリッジの土台の歯に新たにむし歯ができることがあります。さらに隣接歯に大きな力が加わり続けると破損することもあります。
 一方インプラントでは周囲の歯を削らずにすませられます。


ブリッジの平均耐用年数は7年程度といわれています。最近のインプラントは性能が向上しています。
 10年経過しても、その97〜98%が当初の期待通りに機能しているとされています。
 インプラントについてお知りになりたい方は、歯科受付までお問い合わせください。

 内科・循環器科・歯科・歯科口腔外科

柴田医院内科歯科・北海道旭川市春光

 柴田医院内科歯科

 旭川市春光3条8丁目10番
 0166-51-3067
 内科・循環器科
 歯科・小児歯科・歯科口腔外科
 
休日・夜間診療案内

北海道 旭川 柴田医院内科歯科マップ


  内科診療時間

月・火・水・金 9:00〜17:00
      (受付時間 16:30)
木・土     9:00〜12:00
      (受付時間 11:30)
 日曜・祝日  休 診

  歯科診療時間

月・火・水・金 9:00〜19:00
     (受付時間 18:30)
 木・土    9:00〜12:00
     (受付時間 11:30)
 日曜・祝日  休 診

内科・歯科共に12:00〜14:00は昼休みです。
北海道 旭川 柴田医院内科歯科医院写真
柴田医院 施設基準一覧
歯科外来診療医療安全対策加算1
歯科外来診療感染対策加算1
初診料(歯科)の注1に掲げる基準
歯科治療時医療管理料
口腔粘膜処置
う蝕歯無痛的窩洞形成加算
CAD/CAM冠の施設基準
手術時歯根面レーザー応用加算
レーザー機器加算
クラウン・ブリッジ維持管理料
歯訪診
外来・在宅ベースアップ評価料(T)
外来・在宅ベースアップ評価料(U)
歯科外来・在宅ベースアップ評価料(T)
歯科外来・在宅ベースアップ評価料(U)
医療DX推進体制整備加算

  Copyright 2005- 柴田医院 All rights reserved.